8月のツーリングでは猪苗代湖から北へ向かいましたが、今回は湖の西側を南下して関東を目指します。
しかし、どうやら道を間違えてしまったようで、そのまま進むと白河市のあたりで4号線に出ることに気づき、天栄村で軌道修正することにしました。
地図で見たところ県道だったので油断していたのですが、山が深くなるにつれ道も細くなり、空も見えなくなってきてかなりの心細さを感じます。
和田峠のような感じでしょうか。
林道に入る前から点滅するフューエルメーターに不安を覚えつつ、台風通過後で荒れた路面を慎重に走りながらなんとか峠を越えることができました。
会津鉄道の湯野上温泉駅を過ぎたあたりで給油をして一安心です。
日暮れ時が近づきだんだんと気温が下がってきたため、道の駅たじまに立ち寄って装備を厚くすることに。
16時半ごろの時点ですっかり日影になっていました。
カブで長距離ツーリング中の人と少し話してから再出発。ほどなくして栃木県に入りました。福島県を抜けるまでに6時間ほどかかったようです。
コメントを残す