本日からまた一週間にわたって、中小企業経営改善計画策定支援研修を受けてきます。早いもので、前回の研修からもう3週間も経ってしまいました。
秩父のバイク弁当、混んでましたね。
最終日のテストまでは3週間弱です。そこで基準に達しなければ次の実践研修に進めないのですが、まだまだ先が見えてきません。第1週目が始まったときは、まだ2か月半もあると思っていたのですが、油断していたら期限が目の前に迫っていました。よくあることです。
とはいえ、これまで何もしていなかったわけではなく、研修を受け始めたころに比べると多少は成長しているようで、少なくとも数字に対する拒絶反応のようなものはなくなってきたような気がします。
また、経営に対する考え方もだいぶ変わってきたようで、こちらは自分の事務所経営にも生かしていくことができそうです。
まあ、それだけでも、研修を受けた甲斐があるのかなと思っています。もちろん、諦めたわけではないのですが……。
中小企業支援研修第3週開始

コメントを残す